2024年5月9日木曜日

【まとめ報告】近々の清里中の様子

  約2週間程ブログの更新をしておりませんでしたことをお詫びします。コラム子が都合、4月最終週に不在の日が続いたこと、およびGWを挟んでいたことで更新をしておりませんでした。いつも目を通していただいている皆様には特に重ねてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。写真と共にこの2週間のできごとを記載して参ります。 

①4月28日(日) 陸上部 オホーツク陸協記録会第1戦参加(北見 東陵運動公園)

 陸上のシーズンの幕開けです。(携帯の画像なので小さいことを御容赦ください)多数の保護者の方に引率等の協力を得て、大会に参加できました。


②5月4日(土) 野球部 全日本少年野球大会(斜里 斜里球場)


 野球の公式大会緒戦です。斜里中との合同チームとして参加しました。0-3と惜敗でしたが、清中生には試合でしか体感できない経験を積みました。

③5月4日(土)~5日(日)陸上部 オホーツク陸上競技選手権大会(北見 東陵運動公園)


 ①とほぼ変わりませんが、「公式大会」(標準記録を突破すれば国体地区予選に進出)に記録をかけて臨みました。

 連休中ではありましたが、部活動の大会が多く行われました。写真はないのですが、4月27日(土)はバレーボール部の「流氷杯」という大会がありました。いずれにせよ、部活動の顧問の先生、保護者の方、そして大会を運営する協会の方々の支えによって生徒たちの活動の場ができあがっています。

 

④5月8日(水) 清里町学校教育振興会(町教振)①の開催 (会場:清里小)


 清里小・中学校が連携して実施している「町教振」を開催しました。昨年度からの試みの1つとして「中学校の教員が小学校高学年の授業に入って指導(の手助け)をする」ことを今回も行いました。小学校の先生からは「算数に対する苦手意識を持つ児童が多い」との話で、個別に指導をすることで理解の一端に繫がればという目的、そして次年度には中学校へ入ってくる児童に少しでも中学校の先生と接する場面を作るという目的を兼ねています。

 この日の小6の授業は「帯分数の割り算」について。(電子黒板の画像が見えるでしょうか?) テキパキと問題に取り組む児童、ゆっくりと考えながら取り組む児童の違いこそあれ、最後まで粘り強く頑張って取り組んでいる児童の姿は立派でした。

 この後、小中学校の先生が全員集まって、「小学校児童および中学校生徒の現在の様子」や「清里の子どもたちに必要な力の育成」について協議しました。「清里町小中一貫教育」はゆっくりではありますが、着実にその歩みを進めています。


 ということで、まとめてご紹介をしました。前半は部活動の大会を紹介しましたが、この週末の5月11日(土)も陸上部、バレー部がそれぞれ記録会と大会に参加する予定です。保護者の方には特にお世話をかける場面が出てきますが、どうぞよろしくお願い致します。








 


























0 件のコメント:

コメントを投稿