2024年3月22日金曜日

令和5年度 修了式・離任式

  本日を持ちまして令和5年度の教育課程を修了しました。これに伴い「修了式」を行いました。学年代表を務めた2名の生徒は「学校祭の劇への取り組みで新たなチャレンジをしました」(1年生代表)「来年の高校受験に向けて復習などを含めしっかりと勉強に取り組んでいきます(2年生代表)と総括と展望を述べていました。

 校長からは「修了という言葉の意味」「学年としての学習内容がしっかりと身についていますか。不安があるならそのままにしないで、必ず先生方を頼ることが必要です」「今年度、自分なりの何かにチャレンジをしましたか」という総括を述べました。

 


修了式は「椅子あり」です。


 1年生代表の挨拶


 2年生代表の挨拶


 続いて離任式を行い、清里中からは2人の先生とALT2名の4人が離任されることになりました。清里中のために力を尽くしてくれた先生方に心よりの感謝を致します。生徒代表として生徒会役員から「授業で学んだことへの感謝」を述べました。新天地でもご活躍をお祈り申し上げます。






卒業した3年生も参加する中、清中生全員で見送りをするのがこの学校の習わしです。


令和5年度の清里中ブログもいったん「終了」とします。今年度から担当になったコラム子の拙いつぶやきにお付き合いいただきありがとうございました。また来年も頑張ります!







 














2024年3月15日金曜日

第56回 卒業式

  本日、卒業式を挙行し無事に終了致しました。実は「コロナ禍後初の本来的な卒業式」の実施でした。卒業式は「儀式的行事」であり、厳粛に行われるべき教育活動です。手間味噌ですが、こういうときに清中生の誠実さと真面目さが充分に生かされる卒業式であり、卒業生も在校生も大変立派な態度でした。34名の卒業生の新たなステージでの挑戦を祈念します。


 前を見て堂々と入場する卒業生

 

  卒業証書授与


 卒業生代表 「旅立ちの言葉」


 卒業生並びに保護者による集合写真


 下校前に部活動の後輩たちが花や記念品を贈っていました。










2024年3月14日木曜日

3年生 最後の給食!

  明日の卒業式を控え、3年生にとっては本日が「最後の給食」となりました。義務教育の間は提供してもらえた給食も高校からはお弁当になります。給食のありがたみをしみじみと感じざるをえない時間でした。

 これからも給食を食べたい!と願うなら…。①清里高校に進学して給食希望を出す(現実的)②小学校か中学校の先生になる/もしくは学校で働く の2択になるでしょうか? 誰しもが通って大人になってからノスタルジーを感じる給食という教育の装置。これからも多くの児童生徒の楽しみになっていくはずです。


「いただきます!」 ラストのメニューは「カツカレー」!


 コロナ禍以降、机の位置を変えずに座って食べる形が定着しています。


 最後のメニューには、納得のVサインですね。S君!

2024年3月13日水曜日

清里中同窓会入会式/清里中学校の沿革

  本日の1校時に、卒業を控えた3年生は「清里中同窓会入会式」を行いました。同窓会会長である松井雅孝さんにご来校いただき、第56期の卒業生代表から誓いの言葉を述べました。

 松井会長からは同窓会の歴史と意義についてご説明をいただき、3年生は背筋をしっかりと伸ばし、凛とした姿で松井会長からのお話を伺っておりました。


 松井会長に誓いの言葉を述べる代表。


 松井同窓会会長(ちょっと写真が赤みがかってしまいました)。既に5年に渡りこの大任を引き受けておられます。


 真剣な態度で話を聞く清中3年生の姿は誇らしいものです。

 清里中学校のルーツを辿りますと、大正8年に設置された尋常小学校高等科まで遡り、戦後の学制改革により昭和22年に「上斜里中学校」として設立されました。昭和30年の町制により「清里中学校」と改称、その後「光岳中」「緑町中」「江南中」をそれぞれ統合し、昭和43年に現在の清里中学校が成立します。その意味では「清里統合中学校」という名称が正確な呼称とも考えられます。統合中学校から数えて卒業生はこれで4660人となりました。清里中学校の歴史はこれからも紡がれていきます。

2024年3月12日火曜日

3年生を送る会

  3年生の卒業まであと3日。今日は在校学年による3年生を送る会を開催しました。各学年とも短時間の制限が掛かる中、インパクトあふれる楽しい企画をプレゼンし、3年生にとって楽しいひとときを創りあげました。運営にあたった生徒会役員の活躍も自主的な態度で大変すばらしいものでした。


 1年生は「笑ってはいけない/塩対応」を3年生に要望しましたが、ここは1年担任のダジャレに笑い声を上げてしまいます。


 2年生は「清中生格付けチェック」。もちろん3年生はみんな「神レベル」を達成するはずなのですが…?


 どれが「一流の書家であるS先生の書?」


 飲み慣れてきた「清中の水」はどちら? わからーん!


 3年生の思い出ビデオ上映(生徒会作)


 3年生自らの作品「感謝のメッセージ集」 ちなみにTAKE26までいったチームがあるとか?


 最後は3年生全員が壇上にあがって、代表から御礼の言葉。


 運営を頑張ってくれた生徒会のメンバー


 生徒会の3月のスローガンは今日の「3年生を送る会」で十分達成できました!

2024年3月8日金曜日

卒業式まであと1週間!

  本日で卒業式まであと1週間となりました。校内でもその準備が始まり、卒業ムードは高まりつつあります。放送委員会による「お昼の放送」のアナウンスでも「3年生の皆さんは、あと1週間の中学校生活を大いに楽しんでください」という言葉で〆ました。


 この日数から始まった卒業までのカウントダウンは…


 数字が少なくなってきました。


「卒業生合唱」に向けて3年生が練習しています。大きくて良い声でした。


在校生も卒業式の進行について説明を聞いています。(1年生)

 今週は公立高等学校入試があってコラム子が緊張していた(?)あまり、ブログの更新を怠っていましたことをお詫びします。合否について考え込むのは中学校教育に携わる者として何年経とうと、変わらない心配です。