11日(木)、清里町役場にて、本校生徒による活動報告会が行われました。報告内容は、全道吹奏楽部コンクールでの金賞受賞、修学旅行での清里町PR活動、そしてニュージーランド海外研修についてです。町長・副町長・教育長をはじめとする方々がご参列くださり、生徒たちは緊張しながらも堂々と発表を行いました。 吹奏楽部の生徒からは「当日はとても緊張した」「これからもコンクールに出場します」との声があり、町長からは「今後も町をあげて応援します」と力強い励ましの言葉をいただきました。その瞬間、生徒たちの表情にも笑顔がこぼれました。 PR活動では、事前に準備したアンケート用紙をすべて配布し、多くの方々に清里町の魅力を伝えることができました。12月頃には、町に対する印象をまとめたアンケート集約資料が完成する予定です。町長は「その資料を参考にして、今後の町政に生かしていきたい」とおっしゃっており、生徒たちの活動が地域づくりにもつながることが期待されています。 また、ニュージーランドの学校については「とても楽しそうだった」との感想が寄せられ、異文化に触れる貴重な体験が生徒たちの視野を広げたことが伝わってきました。 今回の報告会を通じて、生徒たちの成長と地域とのつながりの深さを改めて感じることができました。清里町の未来を担う若者たちの活躍に、これからも大きな期待が寄せられます。