070609 未来へのヒント!高校説明会の様子 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 10, 2025 6月9日(月)、清里中学校の体育館で高校入試説明会が開催されました。 中学2・3年生と保護者を対象に、網走桂陽高校、北見藤高校、大空高校、斜里高校、網走南ヶ丘高校、清里高校の6校が参加。各高校が約15分間の説明を行い、学校生活や進路について紹介しました。 生徒たちは高校生活の具体的なイメージを持つことができ、進路選択の参考になったようです。保護者も自由に参加でき、有意義な説明会となりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
070612 雨模様でも心は晴れやかに 宿泊研修2日目の朝 - 6月 12, 2025 みんな元気に朝食をとり、体調不良を訴える生徒はいませんでした。 天候には恵まれませんが、研修プログラムは予定どおり進められています。 この研修が、生徒にとって有意義な学びの時間になることを願っています。 続きを読む
池端宏介さんによるキャッチコピーの授業(3年総合的な学習の時間) - 11月 06, 2024 3年生は12月13日(金)「地域提言」を行う予定です。郷土・清里町の住民の一人として町をより良くしていくための方法は何かを中学生になりに考えて発表する学習です。より魅力ある提言をなすための一つとして、自分たちの提言に「キャッチコピーをつける」ための授業を行いました。講師は札幌在住のコピーライター池端宏介さん。縁あって今年で4回目のキャッチコピー授業を実施していただいています。 さて、どんなキャッチコピーを清中3年生は創ったのか? 地域提言発表に生かされていることと思います。どうぞご来校いただきその成果をご覧いただければ幸いです。 講師の池端宏介さん。「キャッチコピーをどう作るか?」についてその仕組みをわかりやすく説明していただきました。 「創る」活動が苦手な清中生に池端さんから「考え方のヒント」が示されます。 普段の授業では、なかなか考えたことのない新たな思考方法を体験しました。 続きを読む
070407 令和7年度入学式 - 4月 07, 2025 4月7日の午後、清里中学校では令和7年度の入学式が行われました。 雨が降る予報にもかかわらず、空も新入生を応援するように持ちこたえ、式は無事に進行しました。たくさんのご来賓の方々にもご臨席いただき、明るい雰囲気の中、入学式が盛大に執り行われました。 新入生の皆さんは堂々とした態度で式に臨み、未来への期待に満ちた頼もしい姿を見せてくれました。また、在校生の挨拶も見事で、新入生を温かく迎える気持ちがしっかり伝わる素晴らしいものとなっていました。 式典の最後には保護者の皆様と一緒に記念撮影を行い、みんなの笑顔で満たされました。 今年も清里中学校が素晴らしい成長の年になることを楽しみにしています。 続きを読む
コメント
コメントを投稿